本格レシピ
勝男屋の料理人が創るだしを使った絶品レシピ
鯖の麦味噌煮
材料
鯖を甘めの麦味噌と鰹だしでじっくり煮込んだ一品
(2人前)
- 勝男屋のだし(濃いだし):250㎖
- 鯖の切り身:100g×2枚
- 生姜スライス:20g
- 酒:50㎖
- 砂糖:大さじ3
- 勝男屋の麦味噌(ご家庭のこうじ味噌でも可):大さじ3
作り方
①鯖は熱湯をさっと回しかけて臭みを取る。
②鍋に勝男屋のだし(濃いだし)と味噌以外の調味料を加え煮立たせ、鯖を重ならないように入れて、生姜も加え、中火で10分ほど煮こむ。
③味噌を煮汁で溶きながら加え、落し蓋をして煮汁が少なくなるまで煮こみ完成。
勝男屋のだしを美味しく使う
3つの極意
万能だし
だしパック1袋を水又は湯400mlで1〜2分煮出します。(様々なお料理を引き立てる万能だしです)
濃いだし
だしパック2袋を水又は湯500mlで1〜2分煮出します。(しっかりとだしを効かせたい、濃いめの味のお料理向きです)
調味料だし粉
パックを破って中身をそのままお料理の味付けにご使用ください。